2008/01/29 15:19
1月の教室おつかれさまです。
2月の開講日
2日 3日
9日 10日
16日 17日
以上、変更はありません。
ここのところ週末になるとお天気が崩れて雪が降っていましたが、来月はそうでない事を祈ります!
2008/01/26 21:54

今日も塗装の方がお二人。
写真は、肌の色の迷宮に迷い込んでいるAさん。
自分の好みの色を作るのは、簡単なようでとても難しいんですよね。
じっくり悩んで作った色は、結果、優しい感じの肌になりました。
次は油絵の具での挿し色です。
もうすぐ完成です!
2008/01/20 16:53
今日は、新しい生徒さんがお一人いらっしゃいました。
新しいお仲間が増えるのは、嬉しいですねー♪
まずは設計図描きから。
二時間集中して丁寧にかきあげると、終了時にはお疲れのご様子。
最初にきっちり設計図を描いておくと、後々バランスなど合わせるのに役立つので頑張ってくださいね。
そんなこんなで、写真を撮り忘れた本日なのでした。
2008/01/19 23:04

胡粉下地塗り中のKさんと、その膝に乗る邪魔吉。
筆塗りで丁寧に根気よく滑らかな肌に仕上げていきます。
適宜細かいヤスリをかけるとスベスベお肌♪
完成まで後少しがんばりましょー!
2008/01/13 17:41

今日は昨夜からの雪が降り続き、これでもかという程の一面銀世界。
風もあり、吹雪の中を生徒さんがいらっしゃいます。
写真は、完全防備のFさん。
同じ県内でも降雪量が違うので、遠方からの方はその差に驚いています。
十日町ではこれでまだまだ序の口なので、遠征組の方は防寒・防水に気を付けてくださいね。
今日いらした方も、風邪ひかないように!
2008/01/12 21:51

今日は年明け一回目の教室でした。
お久しぶりで楽しいですね♪
夜クラスは、髪貼りしている方あり下地塗りしている方あり仮組み準備している方あり。
雪の降る中、皆さん頑張っています。
今年も楽しく頑張りましょうね。
宜しくお願いします!
明日いらっしゃる方、足元には気を付けていらしてください!