fc2ブログ

4月の開講日

2008/03/20 16:17
3月の教室お疲れさまです。
4月の開講日

 5日 6日
 12日 13日
 26日 27日

第3土日が休講となり、第4へ振り替えになります。
お間違えないよう、お気を付けください。

◆重要なお知らせ◆

4月より、日曜日クラスの開講時間が変更になります!

 14:00~16:00

こちらもお気を付けください!

日曜クラス

2008/03/16 17:03
20080316170305
関節も綺麗に入って、もうすぐ全パーツの揃うKさん。
今日は掌の芯を作ったので、次回肉付けするのが楽しみですね。

顔作りに奮闘中のYさんは、しっかりイメージラフを用意してきてくださって、それに向けて整形をしていました。
ただ、先日怪我をなさったとのことで、座っているのが辛そう…。
早く良くなりますよーに!

昼クラス

2008/03/15 21:50
20080315215007
新しい作品に取り掛かったTさん。
今度はぐーっとサイズダウンして、40cm弱?の設計図です。
いままでが60cm前後だったので、その小ささにびっくりです。

Aさんは、遂に髪のスタイリングまで終えて完成しました!
衣裳を和装と洋装で悩んでいましたが、さて、どんな衣裳になるでしょうか?
お披露目が楽しみですね。

生徒さん募集中です

2008/03/12 15:33
陽射しも暖かな春ですね。
人の行き交う季節でもあります。

さて、土曜教室の生徒さんを、若干名募集しております。
ご一緒に、のんびり楽しく人形制作をしてみませんか?
アトリエ見学も随時受け付けておりますので、どうぞ、お気軽にご連絡くださいませ。

春近し

2008/03/11 00:19
テンプレートを春らしく桜柄にしてみました。
…あれ?
天気予報のプラグインがきーえーてーるー!!
復旧まで、暫くお待ちくださいませ…。

日曜クラス

2008/03/09 17:46
20080309174657
教室終了後、アトリエ本棚にある写真集を見ているKさん。

本日のKさんは、膝関節の受けを作りました。
これで、手首足首以外の関節が大まかに終わりました。
次は作業の細かい、掌と足ですね。

一方Wさんは、仮組みも済ませ後はひたすら磨きと細部の作り込みです。
うんうん唸りながら、自分との戦いを繰り広げています。
ラストスパート頑張って!

夜クラス

2008/03/08 21:34
20080308213456
お顔を整形中のFさん。
前回は幼いお嬢さんだったので、今回は大人顔にする予定です。
顎をしっかりつけたり、鼻をのばしたり。
ぐーっと大人顔になりました。

Uさんは、掌を作り直し中。
納得いくまで頑張る姿勢が素晴らしいですね。

今日は雪も降らず、穏やかなお天気でした。
明日はもっと良い天気になるとの事です。
春が近づいてきて嬉しいなぁ。

日曜クラス

2008/03/02 16:55
20080302165500
日曜日は1クラスなので、何かとまったりしてしまいます。
今日も写真を撮り忘れ…。

今日はとても良いお天気で、遠征組の生徒さんも足取り軽くいらっしゃいました。
Kさんは、関節球の埋め込み作業中。
ついでに腰周りが少し弱い感じだったので、受けを作りつつ修正。
土曜クラスから振り替えでいらしたFさんは、腰関節作りにチャレンジ中です。

それぞれ、マイペースに頑張りましょう♪

昼クラス

2008/03/01 16:18
20080301161838
足の高さチェック中のSさん。
もうすぐ仮組みへいけそうなので、コツコツ細かいところの詰めを頑張っています。
仮組みが楽しみですね♪

今日は、天気予報に反しての穏やかな陽気でした。
こうやって春になっていくんですね。

生徒作品ページ更新

2008/03/01 15:03
夜クラスのTさんの作品を更新しました。

何事も丁寧なTさん、流石に着物も素敵に仕上げています。
写真では解り難いかもしれませんが、帯や足袋まで凝っていて可愛らしいんですよ。
お顔も涼やかな目元の美人さんになりました。

どうぞ、ご覧下さいませ♪

2008年3月 野原さん

2008/03/01 01:52
野原さん


野原さん


野原さん

2008/3 野原彩葉さん
 Home