2009/06/22 18:28
6月の教室お疲れ様です。
7月の開講日は
4日 5日
11日 12日
18日 19日
以上、変更はありません。
***
むしむしと湿気がある割に、雨の少ない日々ですね。
粘土の乾きも気になりますが、まずは体調など崩されませんようお気を付けください!
2009/06/13 21:35

腰周りを調節中のSさん。
予定より豊満な腰になってしまったので、カッターでスリムに削り落としています。
Kさんは、脚に球を入れる下準備を。
Yさんは、手指の芯作りを。
皆さんそれぞれ、着実に進んでいます。
梅雨入りしましたが、湿気に負けずに頑張りましょうね♪
2009/06/07 17:23
あ、また写真を撮り忘れましたっ。
今日は、土曜クラスからKさんが参加。
今回の作品は、オープンマウスに義歯を入れることに。
そんな訳で、初めての歯の制作をしました。
小さな歯を4セット程作り、残り時間は唇の造形。
自然な開き方になるよう、何度も確認しながら頑張っています。
一度歯を入れてしまうと唇の修正が大変になるので、納得いくまで作り込みましょう!
2009/06/06 22:53

今日もお邪魔な秀吉と、負けずに作業するKさん。
Kさんは体を造形する傍ら、唇の開け具合に奮闘していました。
自然に開けた唇って、なかなか難しいものですよね。
お久しぶりのMさんは、新しい子のボディの芯作りに励んでいました。
初めてのスタイロフォームでの芯作りは、おっかなびっくりになりがちですが、思い切ってザクザク削ってみましょう!
夜クラスのFさんも、今日は飛び入りで頑張っていました。
もうすぐ初の男の子作品の完成。
塗装前の最後のひと踏ん張り中です。
がんばれー!