fc2ブログ

8月の開講日

2009/07/28 13:30
7月の教室お疲れ様です。
8月の開講日は

 1日 2日
 8日 9日
 22日 23日

以上です。
第三週はお盆休みとなりますので、ご注意下さい!

デッサン会

2009/07/26 20:51
20090726205120
今日は午後から、希望者の方とのデッサン会でした。
久しぶりに絵に集中するというのも楽しいですね。
本当に皆さんかなりの集中力をもって取り組んでらして、Kさんなんてノンストップで描き上げていました。
それに引き替え私はというと、コーヒー飲んだりお菓子を食べたり……一番怠けていましたね。

ともあれ、私としてはとても楽しいイベントでしたので、また秋などに開催できたら良いなと思っています。
今度は、背中を描くというのも一興では?

参加してくださった皆様、お疲れ様でした♪

■イベント■ デッサン会

2009/07/25 23:14
■ 7/26 デッサン会 ■

日時: 7/26 (日) 12時~18時(時間内のお好きな時間)
場所: アトリエ
参加費: 無料
持ち物: 大きめのスケッチブック 鉛筆(HB、B、など柔らかめのもの) 消しゴム 画板 
モチーフ: 石膏像1体 描きたいものがある人は持参可(写真等)
♪飲み物、おやつ付き♪


***


デッサン会のお知らせです。
とはいっても、堅苦しいものではなく、たまには皆でデッサンでもしてみませんか??というお絵かきお茶会です。
絵の得手不得手に係わらず、「観察力」を養いましょうというイベントです。
自宅でデッサンしたくても、何かと集中できないというお話もある事ですし、この機会にいかがでしょうか?
お昼から夕方までアトリエを開放していますので、好きな時間に好きなだけデッサンをしていってください。
短時間でもやってみたい!せっかくだから終日やりたい!……どちらも大歓迎です。
はたまた、石膏像じゃなく好みの写真でデッサンしたい!という場合も勿論OKです。
絵画教室では無いので、採点などもありません。

参加ご希望の方は、前日までにメールにてご連絡下さい。
希望人数の多い場合は、先着順になるかもしれません。
お早目にどうぞ。


(お知らせにつき、しばらくTOP記事とさせて頂きます)

夕クラス

2009/07/18 21:56
20090718215653
体の造形中のMさん。

お顔の雰囲気ができあがったMさんは、体の大まかなラインを整えています。
設計図と睨めっこしながらの作業です。
小さい作品を作っているKさんは、これまた細い脚の形を整え中。
膝下中心に若干太い事が発覚したので、さくさくとカッターでダイエットです。
日曜から飛び入りのWさんは、体がかなり完成してきたので、細かな造形の修正を。
次回には、腕などの他のパーツにも進めそうですね。

それぞれ着実に前進しています♪

日曜クラス

2009/07/12 17:07
20090712170757
仮組みに向けて、関節のスリット開けをするNさん。
初めてのルーター作業に緊張気味でしたが、慎重にすべて穴を開けおわりました。
次回は仮組みです!

夜クラス

2009/07/11 21:32
20090711213253
塗装に入ったFさん。

今回は、日焼けしたような浅黒い男の子になる予定です。
体付きも筋肉質だし、ワイルドで格好良いですね!
完成が楽しみです♪

携帯版◆教室HP

2009/07/10 04:28
人形教室 studio DICE 携帯版HP
http://studiodice.web.fc2.com/mobile/i.htm

できましたー!
まだまだ作りかけですが、まずはお知らせまで。
後日、ちょっとずつ整備していきます。

どうぞご利用ください。

日曜クラス

2009/07/05 18:31
20090705183119
今日は土曜クラスからの参加の方がいらして、いつもより賑やかな日曜クラスでした。

写真は、股関節球を仕込み中のKさんと、背中の造形中のMさん。
Kさんは、球を入れる位置を慎重に調節しています。
Mさんは、厚盛りにならないよう、様子をみながら少しずつ造形中。
ひとつひとつの作業が丁寧になり、前回の反省が生かされていますね。
素晴らしいです!

夕クラス

2009/07/04 21:31
20090704213150
一体目のお顔を作っているYさん。

Yさんは、初めてのお人形制作です。
前回丁寧に描いた設計図にそって、頭部の芯に粘土を巻き付けていきます。
時々イメージ資料を確認しながら、人間の顔になるようせっせと頑張っていました。
ゆっくりちょっとずつで良いので、楽しんで制作しましょうね♪

Kさんは、お顔と体の左右の歪みを修正中。
さすがに3体目なので、手慣れた感じで作業を進めています。
そろそろ、ボディの芯を抜けそうかな?
その調子でがんばです!
 Home